ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~いよいよやってきますよ、広島にジブリが! ジブリ作品の企画書、資料、広告物、ポスターや未公開のものも展示されたりと、大人から子供もまで楽しめるイベントですよ~。 中四国で初の展示だそうで、これは夏休みの目玉になりそうです♪ 広島県立美術館 期間は2018.07.21(土)- 2018.09.24(月・祝) 広島の中心部...Read More
Why did you come to Japan?~Youはけん玉をしに廿日市市へ~byダマビレッジ今年で節目の5年目を迎えるけん玉ワールドカップ お陰様で、おもてなしホステル宮島は今年も選手村に決定!しています #ダマビレッジ 今年のおもてなしけん玉コーナーはこんな感じです。 昨年は初めて日本人選手がチャンピオンになりました。 さて今年の栄冠は誰の手に?? 過去の写真がありましたのでどうぞ。。 地御前防波堤は右も左...Read More
ヒロシマ2018クリテリウム先週末は広島ではロードバイクの大きな大会が2つも開催されました。 ひとつは宮島で開催された「はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン大会」 大会参加者のお客様も私たちのおもてなしホステル宮島をご利用いただけました。 参加の女性選手は全員完走、男子選手は3名リタイアされたようですが、圧倒的な体力には憧れますね。 も...Read More
おもてなしゲストがフラッグ片手に記念写真2018FIFAサッカーワールドカップ 連日世界各国・地域で大変な盛り上がりを見せています。 私も毎日寝不足気味の出勤です。。 サムライブルーの戦士たち 【本日28日は絶対に負けられない決戦の木曜日】です。 このブログを読まれる頃にはもう結果が出てるでしょう。 頑張ったぞNIPPON!!!!!!!!!!!!!!!!!!...Read More
ゲゲゲの鬼太郎TVアニメ ドラゴンボール超が終わり、新たにゲゲゲの鬼太郎がはじまりましたね♪ 現代風にアレンジされて子供たちの目にはどう映るのか楽しみですね。 広島がある中国地方は5つの県からなります。 島根、鳥取、山口、岡山、広島です。 広島の上が島根、その右が鳥取。 ゲゲゲの鬼太郎の作者の水木しげる先生は鳥取県境港市出身というこ...Read More
ゲストハウスから行ける海の見えるレストラン【海と料理 miya】さぁ!やってまいりました! 綺麗な海を眺めながら大切な人とゆっくり食事をしたいグランプリ〜〜っ!!!(僕が勝手に1人でやってるだけです) 今日ご紹介したいのは「海と料理 miya」さんです! ジャジャーンと! どうですか!? いー感じですよね!! 目の前は宮島を眺める瀬戸内海の絶景が広がります。 見てください、この説明...Read More
広島&宮島でB級グルメのおつまみは?みなさん、 ここ数年”B級グルメ”、というワードを耳にしますよね。 B級グルメ。。 詳しく説明できないのでなんぞやと思い、 ↓ 困った時のウィキペディアで検索してみました。 B級グルメ(ビーきゅうグルメ)とは、安価で、贅沢でなく、庶民的でありながら、おいしいと評判の料理のこと。またそのような料理を好んで食べること。 広...Read More
FGO冬祭り 冬のファラオ大感謝祭突然ですがFateをご存知ですか? 願いが叶う聖杯を賭けて7人のマスターが英霊を召喚して戦うという物語なのですが、映画、漫画、舞台、ゲームと様々なメディア展開で人気の作品です。 そしてアプリゲームFate/Grand Orderでは日本だけでなく中国版、北米版もリリースされており、サーヴァントと呼ばれる英霊を召喚して人...Read More
バスマチフードホールがオープン!3月23日に広島バスセンターがバスの乗降場に隣接する3階に「バスマチフードホール」をオープンしました! 中はとても開放的で、フードコートとなっており、鉄板焼きやピザ、ステーキ、和食等、7店舗が出店しています。 バスの出発時刻が分かる時刻表もモニターで確認でき、LCCターミナル内にあるフードコートにいるような感覚でした。...Read More
キッチンスペースの紹介当施設ではこのように共用ラウンジ内で調理ができるキッチンがあります。自炊派の方や長期滞在者がよく利用されています! 鍋やフライパンはもちろんのこと、このように調理器具も完備しています。 「調味料、買い忘れた!」といった方もご安心を。そちらもばっちり取り揃えております。 調理後に必要なお皿やフォーク・スプーン等も揃ってい...Read More
多島美広島県の南に広がる瀬戸内海には数多くの島々があり、その風景は多島美(たとうび)と称されます。 広島県民にとって海に島は付き物で、県民がイメージする海はだいたいこんな感じでしょうか。 少し見晴らしの良い所へ上がれば、こんな感じ。 夕刻はまた違った趣があります。 絶景に向かって鐘をつけるお寺もありますし、 こんなカワイイ住...Read More
カープ観戦その2野球場といえば名物の舌鼓 むさしさんおおむすびやカープうどんが有名ですが、今日はホルモンうどんにしてみました。 ぷるっぷるのホルモンがおいし~ お好み焼き屋さんでもホルモンなどの一品メニューが頼めますのでビールのおつまみにぜひ。 いけいけ!よしひろ~! 応援の時は球場が一体化します。 掛け声が分からなくても連呼なのです...Read More
カープ観戦に行ってきました前回、奇跡的にカープチケットを手に入れたわたしは特急おもてなし号でマツダスタジアムへ到着~ ビンや缶の持ち込みはできないので、紙パックの飲料などを用意するとよいですよ。 ゲートを抜けるとグッズコーナー♪ テンションあがります、ユニフォームを着こんで応援する一体感は爽快です。 球場内は円形に通路が伸びてフードコートエリア...Read More
広島カープ広島には多くのスポーツチームがあります。 広島カープ、サンフレッチェ広島、アンジュヴィオレ広島、JTサンダース、広島ドラゴンフライズ・・・他にもたくさん。 仕事帰りに、休みの日に気軽にスポーツ観戦を楽しむってこともできるんですよ。 広島観光もいいけど、スポーツ観戦で過ごすのもいいかもしれませんよ♪ てことでカープのチケ...Read More
おもてなし2周年記念キャンペーンガチャこの度皆様のお陰を持ちまして、おもてなしホステル宮島の2周年を迎えることができました。 誠にありがとうございます。 そこで!この4月! 【おもてなし大感謝祭キャンペーン】〜ガチャガチャで豪華景品プレゼント〜 を開催しております! 宿泊のお客様へ一組様一回ガチャを回していただきます! そこでカプセルの中にクジが入っており...Read More