やっぱ広島じゃ割もフェイズなんぼくらいになったんダロ( ꒪Д꒪)?
今回はパンチこそ薄いケド期間が長いので是非是非ご利用頂きたいモノです。
んが!ワクチン3回接種など条件は変わってナイんで、二回以下の方はホント…ゴメンなさい🙏
面倒ですが陰性証明取るか、厚生労働省認定の抗原検査キット取るしかナイけど、手間と費用がかかるなら…ねぇ…(;・∀・)
ソレではじゃ割ファイナルフェイズ?な今回のプランをご説明します!
〇5000円食事券付きプラン 7,600円~8,400円(部屋による)
5000円食事券+電子クーポン(土曜1,000pt、他2,000pt)+広島の酒クーポン2,000円(20歳以上の方、1/31迄)+宮島ビール(自社予約のみ) ※2名様~
〇3000円食事券付きプラン 6,000円~6,800円(部屋による)
3000円食事券+電子クーポン(土曜1,000pt、他2,000pt)+広島の酒クーポン2,000円(20歳以上の方、1/31迄)+宮島ビール(自社予約のみ) ※2名様~
素泊まりプランは電子クーポンのポイント説明がややこしいんで割愛します。。。
で、アッ、そうそう!
最も大切なお知らせを致します(〃・∀・)ゞ
今回のやっぱ広島じゃ割クーポンは今までの紙クーポンから電子クーポンに変わるのね( ꒪Д꒪)ノ
で、一つ大問題があって、先に「region Pay」ってアプリ落としてIDの発行と個人情報の入力をしておかないとクーポンの取得がデキんと言う…(;・∀・)
しかもクーポンはチャージ制で要はpaypayみたいな使い方になるワケ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`
※やっぱ広島じゃ割オフィシャルサイトより引用
ソコで問題になるのが
①スマホに弱い年配者の方
②アプリを入れたくナイ、個人情報を入力したくナイ方
この場合ホテルから受け取ったQRの印刷サレた台紙自体を持って認定店舗(夢タウンとか)で買い物スルしかナイわけですが、ナント‼️
アプリでしか決済デキ無い店舗と言うのが結構アルと思われマス…(;・∀・)
その辺りは認定登録時に店舗側がアプリもQR台紙も両方いけるorアプリしか使えないと選べるのデス☝️
ナンでかと言うとレジのスタッフがいちいちカメラ取り出して利用者のQR読み取るってなかなか考え辛い。。。
カメラは店舗側のモノを使うので、コスト的にも作業的な流れからしても多分大型店では難しいのでは( ꒪Д꒪)?? ※個人的な予想デス…
と言うコトでこのクーポンの取得はややこし過ぎて全国的大混乱になってニュースにもなりそうな近未来の熱いネタなのですが、考え方を変えればこんな国が主催するスマホスパルタイベントなんてかつて一度もナイんで、旅行を通じて強制的なスマホ研修になっちゃうから国民的のスマホスキルはコレ上がるよな🤔
と、全然カンケー無いトコを思っタリ、願っタリ、、、
いじょ、