3日間職業体験の受け入れがあったのね( ꒪Д꒪)v
今回は野坂中学の4名だったんだけど、掃除やら受付やら飲食やらプラン作成やら多岐にわたり大変ご苦労様でした💁♂️💁♀️
ホテルの仕事が、てかおもてなしがどれほど楽しい職場かご理解頂けたと思いマス(人´∀`)
担当のmasakoは「今回とっても充実していたと思いマス( ´艸`)ウフフ♪」と言ってたけど、ソレ一重にアナタの才能デスカラ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
なかなかシリアスな他の職場体験の話も聞きましたけど、仮にホテルでもひたすら掃除ばっかりさせるダケのトコロはあるかもナンで…🧹🧼
全ては受け入れる前からワクワク♪とカリキュラム考えていたアナタの才能だと心から思いマス୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
100点満点じゃ💯🈵‼️✨✨
今回男子2名、女子2名にそれぞれ新コンセプト部屋を書いてもらったんだが、それぞれ特徴があってとても面白かったワァ ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
女子は遊園地部屋🎡と学校部屋🏫に分かれてて面白い。
部屋として作った時はファンタジー♪に過ごすのか?思い出を楽しむのか?になると思うけど恐らくどっちもウケると思いマス◎
まぁ対象が違いますねぇ🤔
いずれも個性が見えてて「らしさ」が溢れているのでそれぞれその「らしさ」を拡張し大切にしてもらいたいデス👍✨✨
てか世界観が異なり価値観も異なるかもな二人が仲良しなのはめっちゃイィ!!
大人になると「価値観の違いで」ってやたら不仲の原因とスルけど、本当は価値観の違いこそお互いがお互いに持たナイ魅力で刺激し合う関係性なので、価値観が違う方が上手くイクんよね〜 (=´∀`)人(´∀`=)ヤッホー♪
が、大人になると“在る”と言う着目から“無い”という着目に変わるのでうまくいかなくなる。。。
今のまま“在る”を見つめて自らが楽しくいられる人であって欲しいデス˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
男子二人はそもそも平面ではなく立体に書いてるのがめっちゃイィ⭕️
“前提を手放す”という事は物事の理解を深めるメタ認知にはめっちゃ必要な要素☝️
立体は3方向認知が必要なのでお題が出たときに“前提立体”で取り掛かるのは少数であり才能だと思う🧠✨
ゲームプログラマーになりたいと聞いたけど楽しそうだし夢があってイィねー(´∀`人)
自分たちの子供の頃はテレビとか漫画とかゲームをやり過ぎるとバカになると言われて大人から制限サレた世代だけど、実際はその制限を守らなかった子や、制限しなかった家庭の子が今の時代を先行していマス (๑˙ϖ˙๑ )
ソレには彼らが幼き頃にテレビや漫画やゲームを通じて創造性を育んだというのもアルし、大前提自らや親が「らしさ」を許し自己肯定感が高まったというのもアルし、彼らが新しいモノ・新しい情報・新しいIT知識を得てリテラシーが高まったというのもアルと思いマス☝️
自分も息子にスマホ買った時、「ママがいつまでも触るな💢」と怒り散らかすくらいいじくり倒せ(≖̄̆Д̿≖̄̆)❗️と言いました。
スマホはYouTube見たりTikTok見たりスルだけじゃ無く、カメラで画像加工、旅行なら列車、スケジュールならカレンダー、音声ならAIアプリ使って文字起こしから集約までしてくれる☝️
データもクラウドサービス使えばギガ問題に陥ら無いしどこでもアップロード、ダウンロード出来る💪
作曲もデキるし動画編集もデキる🎥
この小さな端末一つを如何にして使いこなすかでプライベートもビジネスも激変スルんよ(๑و•̀Δ•́)و
だけど大人は大人目線や都合で諸々制限したがるので、「是非大人のいう事は聞かずに、自分らしさを開放して自分のやりたいことをやり続けて下さい👍」と言ったら二人ともキョト~ンと…( ꒪Д꒪) ( ꒪Д꒪)ハテ??
しまった、、、ォレ一応大人だった、、、💦
と言うコトでコチラとしてもなかなか面白い未知の体験となったので来年受け入れたいトコロですが、来年はひたすら掃除デス🧹…(≖̄̆Д̿≖̄̆)
ぶっちゃけ大人の世界はそんな甘もぉナイでのぉ( ´Д`)y━・~~
、、。
オマエが言うなァァア💢ヾ(*`Д´*)ノ┌┛)`Д゚)・;’グハッ…
、、。
いじょ、
PS.今回の職場体験にて子供たちが考えた宿泊プランです♪
特典多く魅力的なプランにしたけど料金は想い出作りやすい激安設定👍✨✨
ご予約お待ちしておりマス˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚